■ 植物園に行って来た
昨日は京都府立植物園のきのこ展に行ってきた。
きのこ展はさくっと見て(今年は雨が少なくてきのこが不作だったんだって)
芝生でもふもふとランチを食べながら人間観察をしていた。
コーラスの練習をしているおばさん達。どうやら今日のお題目は季節物メドレー。
付き添いできているっぽいおじさんが秋の歌くらいから暇そうに寝ころびだしたのが印象的。
ずっとずっと走っている子供達。
子供っていうのは走ってるだけで楽しいらしい。
たぶん私たちもそうやったはず。
「いつから走ることの楽しさを忘れちゃったんだろなー」等々いいながら子供達を観察。
兄弟がいるってことはいいことだなー。って思ってみていた。
お姉ちゃん(お兄ちゃん)が妹(弟)と遊んでるのがなんかすごいよかった。
お父さんやお母さんも一緒に遊んでいる姿もそれはそれでよかったけどね。
子供同士っていつまでもいつまでも疲れずに遊ぶやん。
それがね。なんか、よかった。
時間が合えばそうやって子供達とひなたぼっこしながら家族で遊ぶのっていいよね。
もー楽しくって楽しくって自然な笑顔が出るよね。
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen